|
|
|
|
[No.2018-06] 2018年6月21日発行
|
ニ ュ ー ス 目 次 |
|
|
ニ ュ ー ス 本 文 |
第30回MEMS講習会開催のご案内(8月7日)
一般財団法人マイクロマシンセンターMEMS協議会では、TIA連携大学院サマー・オープン・フェスティバルの一環として、下記によりMEMS講習会を開催致します。今回はVR(仮想現実)/AR(拡張現実)に焦点を合わせ、新しいアプリとそれを支えるセンシング技術の両面から議論を展開する予定です。
記
開催日時:2018年8月7日(火)
開催場所:マイクロマシンセンター 新テクノサロン(秋葉原)
開催内容:10:00-11:40 学生・若手研究者に向けたMEMS基礎講座
13:00-17:30 VR/ARを身近にするMEMS技術とこれからの
VR/ARアプリとは
受講料 : 学生(無料、社会人学生含む)/一般(5,000円)/
賛助会員、MEMS協議会メンバー 2,000円
交通費・宿泊費: 自己負担
定員 :70名
申込はWebで受け付けます。受け付けページは6月末に開設予定です。今暫くお待ち下さい。
MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018の出展申込締切り迫る
「MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018」は、CEATEC2018との同時開催として、以下の要領で開催いたします。
会期:2018年10月17日-19日
場所:幕張メッセ 国際展示場
出展対象:ナノ材料・界面制御
農業、ヘルスケア、車載各種センシング
グリーンセンサネットワーク
次世代モニタリングシステム
製造プロセス、評価・計測等
ただいま出展申込を受け付けています。
出展申込締め切りは6月29日ですので、ご検討中の方は申込をお急ぎお願いします。
出展申込につきましては、以下のホームページを参照下さい。
http://www.mems-sensing-network.com/
第36回マイクロナノ先端技術交流会開催のご案内(7月31日)
一般財団法人マイクロマシンセンターでは、産業の裾野を広げ、その発展を促進するため、産業交流の一環としてマイクロナノ先端技術交流会を実施しています。
今回は、「生体センシング技術の最前線」をテーマに、ICTを活用した生態情報および生活習慣に関わる行動情報の収集に取り組まれているオムロン株式会社 技術専門職 中嶋 宏氏、および同分野の非侵襲&無拘束バイオセンシングの研究開発の最前線で活躍しておられる東京医科歯科大学 三林 浩二 教授をお迎えして交流会を開催いたします。
開催日時: 2018年7月31日(火) 15:00~18:30
(意見交換会 17:10~18:30)
開催場所: 一般財団法人マイクロマシンセンター 新テクノサロン
参加費 : 一般・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5,000円
賛助会員/MEMS協議会メンバー・学生・・・・ 無料
参加申込につきましては、以下のブログを参照ください。
http://mmc.or.jp/business/kouryuukai/kouryu-annai/36_annai.html
IEC/TC47/WG6,WG7国際標準化アドホック会議(6月6日-8日EMS Engineer Forum 2018の報告(4月25日-26日)
IEC(国際電気標準会議)/TC47(半導体分野技術委員会)/SC47E(個別半導体デバイス)WG1(半導体センサ),WG2(半導体高周波デバイス)&SC47F(MEMS)の国際標準化アドホック会議が、6月6日から8日まで、米国・ハワイ・ホノルルにて開催されました。
6月6日に開催されたSC47E(個別半導体デバイス)/WG1(半導体センサ)会議では、28名(日本12、韓国10、中国6)が出席し、現在審議中の規格案の審議状況について、主査から報告の後、意見交換が行われました。また、今後提案予定の案件を各国が紹介するFuture workプレゼンテーションでは、同じく古田部長から、今後スマートセンサに関する規格案2件の提案を行いました。
6月7日には、SC47F会議(MEMS)が開催され、29名(日本12、韓国10、中国7)が出席し、名古屋工業大学神谷庄司教授からは、審議中IEC62047-35「フレキシブルMEMSデバイスにおける曲げ信頼性試験」のCD(委員会原案)コメント対応方針について、神戸大学神野伊策教授からは、審議中IEC62047-36「MEMS圧電薄膜のアクチュエータ特性信頼性試験方法」の状況報告(CDV(投票用委員会原案)のコメント投票中)を行いました。
6月8日にはSC47FのMEMS標準化ワークショップが開催され、各国からMEMSやセンサに関連する技術プレゼンテーションを相互に行うことで、技術交流を図りました。
次回会合は、IECのTC47(半導体分野技術委員会)全体会議として、今年10月に韓国・釜山で開催される予定です。
参加報告につきましては、以下のブログを参照下さい。
http://beanspj.cocolog-nifty.com/mems/2018/06/iec-sc47e-wg12-.html
先端技術開発プロジェクトRIMS/UCoMS/ULPAC/LbSS/AIRs/SSI/医療MEMSの活動から
2018年度のプロジェクト関連委員会等の開催実績は以下のとおりです。
①道路インフラモニタリングシステム研究開発(RIMS)
第1回社会インフラ研究会 4月13日
第1回社会インフラ推進委員会 4月13日
第2回社会インフラ研究会 5月11日
第3回社会インフラ研究会 6月8日
②ライフラインコアモニタリングシステムの研究開発(UCoMS)
第1回コアモニタリング研究会 5月9日
③センサ端末同期用原子時計(ULPAC)
第1回CSAC研究会 4月24日
第2回CSAC研究会 5月31日
④学習型スマートセンシングシステム(LbSS)
第1回LbSS研究会 4月19-20日
第2回LbSS研究会 6月6日
⑤スマートセンシング・インタフェース国際標準化(SSI)
第1回SSI標準化委員会 5月17日
⑥医療MEMS
第1回医療MEMS研究会 6月5日
⑦空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発(AIRs)
第1回AIRs研究推進委員会 4月20日
第1回AIRs研究会 5月18日
第3回AIRs研究会 6月15日
|
「MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018」のご案内(2018年10月17-19日)
「MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018」は、CEATEC2018との同時開催として、以下の要領で開催いたします。
会期:2018年10月17日-19日
場所:幕張メッセ 国際展示場
出展対象:ナノ材料・界面制御
農業、ヘルスケア、車載各種センシング
グリーンセンサネットワーク
次世代モニタリングシステム
製造プロセス、評価・計測等
以下を参照ください。
http://www.mems-sensing-network.com/
講習会・セミナーのご案内
(1)MemsONE実習講座
MemsONEはMEMSの設計や解析を支援するシステムです(詳細はこちら)。
MemsONEに係る講習会についてはお問い合わせください。
E-mail:[email protected]
(2)その他
MEMSパークコンソーシアム
基礎講座:
東北大学のインターネットスクール(ISTU)を活用し、e-learningによりMEMS開発に必要な企画、設計、試作、評価にかかる基礎知識を習得することができる講座です。
受講料:無料 申込:随時
MEMS集中講義:
MEMS技術の基礎的知識から各種分野のアプリケーションの応用展開まで、様々な角度からMEMS技術を収集できます。
試作実習:
受講生に課題(試作を希望するMEMSデバイス)を持ち込んでいただき、4インチのプロセスラインを利用してマンツーマンに近い指導で装置の原理・使い方・プロセスのノウハウを学習し、「設計→試作→評価→発表」に取り組むことにより、MEMS開発者として必要な技術を体系的に習得していただきます。
問い合わせはMEMSパークコンソーシアム事務局までお願いします。
http://www.memspc.jp/person/kiso.html
MEMS協議会海外アフィリエート関係のイベント
◆ 米国MEMS & Sensors Industry Group関連イベント
SEMICON West 2018
http://www.semiconwest.org/
Jul. 10-12, 2018 San Francisco, CA
SEMICON Taiwan 2018
http://www.semicontaiwan.org/
Sep. 5-7, 2018 Taipei, Taiwan
European MEMS & Sensors SUMMIT 2018
http://www.semi.org/eu/mems-and-sensors-2018-home-page
Sep. 19-21, 2018 Grenoble, France
MEMS & Sensors Executive Congress MSEC 2018
http://www.semi.org/en/mems-sensors-executive-congress-msec-2018
Oct. 28-30, Napa, CA, USA
SEMICON Europa 2018
http://www.semiconeuropa.org/
Nov. 13-16, 2018 Munich, Germany
SEMICON Japan 2018
http://www.semi.org/en/semicon-japan-2018-0
Dec. 12-14. 2018 東京ビッグサイト、東京
主要なMEMS関連国際会議
|
《経済・政策動向のトピック》
【平成30年6月の経済報告】
本項は、マイクロマシン/MEMS分野を取り巻く経済・政策動向のトピックを、いろいろな観点からとらえて発信しています。
今月は、平成30年6月の経済報告をお届けします。業務の参考として頂ければ幸いです。
内容は、以下のブログ「MEMSの波」【平成30年6月の経済報告】(平成30年6月21日)をご参照下さい。
http://beanspj.cocolog-nifty.com/mems/2018/06/306-d70b.html
|
|
◯「プレミアムフライデー」への取り組み
マイクロマシンセンターでは、2月より「プレミアムフライデー」の試行を開始し、1年を迎えることとなりました。当センターでは、引き続き実施する予定です。
◯「クールビズ2018」を5月から開始します
当センターでは経済産業省・環境省の呼びかけに応じて、5月1日~9月30日の5カ月間、クールビズを実施します。
期間中、MMC及びNMEMS組合へは、室温28℃でも快適に過ごせる服装でおいで頂ければ幸いです。また、役職員の軽装励行についてもご理解のほどよろしくお願い致します。
|
|
|
|
|