マイクロマシン技術研究開発プロジェクト(1991-2000年) MMPJアーカイブ
[大学研究者への研究助成]
 わが国の大学・研究所におけるマイクロマシン関係の研究は、東大、東工大など一部の大学では精密機械や精密工学の研究として古くから行われていたが、今日のように殆どの工学系を有する大学で、マイクロマシン関連の研究と教育が行われるようになったのは、マイクロマシン技術プロジェクト(1991 年~2000年)の影響が大きいと言えます。
研究助成金贈呈式(平成13年3月)
 マイクロマシンセンターでは、プロジェクト推進期間中、当該分野の基礎研究を強化すべく自主事業の一環として大学研究者に対して研究助成委託を実施しました。研究の対象は、マイクロマシンの基盤技術、機能要素技術、システム化技術に関する基礎的研究で、1テーマあたり200万円(1年)または300万円(2年)を助成しました。

 助成件数は60件を超え、多くの大学研究者の基礎研究を支援したことで、当該分野研究者の人材育成に大きく寄与したと高く評価されています。

 
大学研究者への研究助成一覧  (所属、役職などは当時のもの)

(研究開始年) 平成5年 6年 7年 8年 9年 10年 11年 12年 13年
    平成10年以降の研究テーマについては、研究成果の概要を紹介します。
    (すべてPDFファイルにリンクします)。
  
     研究開始年:平成5年度
 No.1 マイクロアクチュエータ用形状記憶合金薄膜の開発に関する基礎的研究(2年)

  
筑波大学   物質工学系       助教授 宮崎 修一
 No.2 マイクロ部品の寸法・形状精度評価法に関する基礎研究(1年)

  
慶応義塾大学 理工学部 機械工学科  教授 三井 公之
 No.3 機能性流体を用いたマイクロ制御弁の開発(1年)

  
東京工業大学 精密システム専攻             助教授   横田 眞一  
 No.4 レーザーマニピュレーション法による超精密ハンドリング技術の開発(1年)

 
徳島大学  工学部 機械工学科   助教授 三澤 弘明
 No.5 表面張力利用マイクロモールディング及びマイクロアクチュエーションの研究(2年)


 
ロンドン大学 インペリアルカレッジ
同上               
講師
教授
E.Yeatman
R.Syms
 No.6 遠隔微細手術システム開発におけるマイクロマシン技術の応用に関する基礎的研究(2年)


    
東京大学 先端科学技術研究センター
同上
   
助教授
教授
満渕 邦彦
藤正 巌
 No.7 血液適合性と体内分解性を兼備した医療用マイクロマシン素材に関する基礎的研究(1年)

    
北陸先端科学技術大学院大学 材料科学研究科 助教授  由井 伸彦
 No.8 PVDFフィルムを利用した3軸力覚/滑り覚センサの開発(1年)
     豊田工業大学  制御情報工学科    助教授 山田 陽滋
       
     研究開始年:平成6年度
 No.9 外部刺激に応答する分子駆動システムの創製(2年)

  
東京工業大学  資源化学研究所    教授 市村 國宏
 No.10 優れた生体適合性表面の設計技術の開発(1年)

  
東京理科大学  基礎工学部      教授 片岡 一則
 No.11 昆虫の反射を利用したマイクロロボットの制御(2年)

  
東京大学大学院工学系研究科 機械情報工学専攻  助手 安田 隆
 No.12 振動型人工筋肉素子の生体内運動時の工学的特性に関する研究(2年)


   
東京大学 先端科学技術研究センター
同上
                    
助手
教授   
松浦 弘幸
藤正 巌
 No.13 イオンドラッグ力による液体流動を応用したマイクロポンプの研究(2年)


    
豊田工業大学 制御情報工学科
同上
               
教授
助教授 
土田 縫夫
大澤 潤
 No.14 マイクロマシン用新材料としての単結晶絶縁膜とSi膜による多層SOI構造の研究(2年)

    
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
 
助教授 石田 誠
 No.15 アモルファス合金を用いたマイクロマシンの創製に関する研究(1年)


    
群馬大学 工学部
東北大学 金属材料研究所
        
助教授
教授
早乙女康典
井上 明久
 No.16 マイクロマシン表面への血液適合性材料の安定固定化(1年)
     東京女子医科大学 医用工学研究室            助手 鈴木 憲
     
     研究開始年:平成7年度
 No.17 可逆的マイクロボンディング(2年)

  
東京大学 先端科学技術研究センター   助手 細田 直江
 No.18 マイクロ光造形法を用いたマイクロ集積流体システムの研究(2年)

    
名古屋大学  工学部         教授 生田 幸士
 No.19 ON-OFF特性をもつ高分子ミクロスフェアの機能開発(2年)

    
慶応義塾大学 理工学部       教授  川口 春馬
 No.20 高アスペクト比X線リソグラフィによる分布型マイクロアクチュエータの研究(2年)

    
立命館大学  理工学部               教授  杉山 進
 No.21 マイクロ流れの3次元計測技術の開発(2年)


    
横浜国立大学 工学部
同上                
教授
助教授 
鳥居 薫
西野 耕一
 No.22 ER流体を用いた光マイクロアクチュエータの研究(2年)

  
東京電機大学 工学部         教授 中田 毅
 No.23 薬物送達用マイクロマシンの標的指向性制御に関する基礎研究(1年)
     東京女子医科大学 医用工学研究施設  講師 青柳 隆夫
     
     研究開始年:平成8年度
 No.24 センチサイズロボット群によるマイクロデバイス生成法の開発と応用(1年)


  
電気通信大学 機械制御工学科
静岡大学 工学部         
助教授
教授  
青山 尚之
佐々木 彰
 No.25 マイクロ三軸触覚センサの開発に関する研究(2年)


    
静岡理工科大学 理工学部
名古屋大学 工学部        
助教授
教授
大岡 昌博
三矢 保永
 No.26 磁気研磨法によるマイクロマシン用精密部品の高精度鏡面加工(2年)

  
宇都宮大学 工学部         教授 進村 武男
 No.27 レーザ加工を用いたフレキシブルチューブアクチュエータの製作(1年)

  
東北大学 工学部          講師 南 和幸
 No.28 音響キャビテーションを利用したマイクロジェットポンプの開発(2年)

 
東京農工大学 工学部        助教授 亀田 正治
 No.29 誘導電荷による圧電アクチュエータの状態認識(1年)


  
豊田工業大学大学院 工学研究科
同上               
講師
教授 
古谷 克司
毛利 尚武
 No.30 レーザ光放射圧制御ダイヤモンド微粒子を利用したマイクロ加工に関する基礎的研究(2年)


     
大阪大学 工学部
同上               
教授
講師 
三好 隆志
高谷 裕浩
     
     研究開始年:平成9年度
 No.31 マイクロマシンにおける付着・摩擦低減用テフロン系膜の研究(1年)

 
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系 電子デバイス講座 助手 松本 佳宣
 No.32 走査型プロ-ブ顕微鏡におけるプラズマエッチング(2年)

   
東京大学 先端科学技術研究センタ- 講師 伊藤 寿浩
 No.33 光応答性高分子ゲルを用いたメゾスコピックメモリの開発(1年)

     
横浜国立大学大学院 工学研究科 人工環境システム学専攻 助教授 鈴木 淳史
 No.34 DNA分析用バイオチップに関する基礎的研究(2年)


     
早稲田大学 理工学部 電子・情報学科
立命館大学 理工学部
教授
助教授
庄子 習一
田畑 修
 No.35 Siウェハ上の形状記憶合金アクチュエ-タの予歪設定方の研究(2年)

  
山口大学 工学部 機械工学科 教授 栗林 勝利
 No.36 細胞表面タンパク質検出のための生体分子認識ナノプロ-ブの開発(2年)

  
東京農工大学 工学部        教授 松永 是
 No.37 マイクロマシンの摩擦の計測と制御に関する研究(2年)

  
東京大学大学院工学系研究科 機械情報工学専攻  講師 鈴木 健司
 No.38 機械的ナノマシニングによる長さの基準スケ-ルの作成(1年)
     日本工業大学 システム工学科 教授 三宅正二郎
     
     研究開始年:平成10年度
 No.39 マイクロシステムによるDNAのモレキュラーサージェリーの研究(2年)

  
京都大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 教授 鷲津 正夫
 No.40 高分子の自己組織化を利用したケミカル・ナノマシンの創成とその標的治療への展開(2年)


     
東京大学大学院 工学系研究科 材料学専攻
同上
教授
助手
片岡 一則
原田 敦史
 No.41 生分解性超分子を用いた医療用マイクロマシンに関する研究(2年)

   
北陸先端科学技術大学院大学 材料科学研究科 助手 大谷 亨
 No.42 マイクロマシンシステムの微小光学スマートピクセルへの応用(2年)


    
東京大学 生産技術研究所 第3部
同上
講師
教授
年吉 洋
藤田 博之
 No.43 マイクロマシニング技術を援用したマイクロチャネル内の流体の流動及び
 熱伝達に関する実験的研究(2年)  


東京大学 生産技術研究所 第2部
同上
教授
助手
西尾 茂文
高野 清
 No.44 気泡振動を利用したダイナミックバルブ型マイクロポンプに関する研究(1年)

   
東京工業大学 工学部 助手 中別府 修  
 No.45 Low-noise Feedback interferometry for micromachine servo actuators(2年)
     University of Auckland, Physics Department Prof. T.H.Barnes  
     
     研究開始年:平成11年度
 No.46 感度応答性高分子を利用した非侵襲性一細胞マニピュレータの開発(2年)

  
東京女子医科大学 医用工学研究施設            講師 大和 雅之
 No.47 刺激応答性ゲルの微細加工による微小レンズアレイ構築の基礎技術の確立(2年)

 
(財)神奈川科学技術アカデミー 研究室長 伊藤 嘉浩
 No.48 生物分子反応をエネルギー源とするマイクロポリマーアクチュエータの研究(2年)

  
東京大学大学院 工学系研究科 材料学専攻 教授 石原 一彦
 No.49 MIセンサを用いたカテーテル先端位置検出システム(2年)

   
東北大学大学院 工学研究科 助手 芳賀 洋一
 No.50 ナノ構造の電気・熱・機械特性の測定と評価に関する研究(2年)



    
香川大学 工学部 知能機械システム工学
東京大学 生産技術研究所
同上
助教授
教授
助手
橋口 原
藤田 博之
安宅 学
 No.51 マイクロマシンパーツのためのパラレルメカニズム型三次元座標測定機(1年)

  
静岡大学 工学部 機械工学科 助教授 大岩 孝彰
 No.52 人工臓器を目指した化学システムの集積化(2年)
     東京大学大学院 工学系研究科
同上
教授
講師
北森 武彦
久本 秀明
     
     研究開始年:平成12年度
 No.53 光照射によるマイクロレリーフ形成の超高感度化とその応用(2年)

  
東京工業大学 資源化学研究所 教授 関  隆広
 No.54 μTASへの酵素高度集積化を目的とした、固相上微小部位への酵素分子の
 電気化学的固定法に関する研究(2年)

  
九州工業大学大学院 生命体工学研究科 教授 春山 哲也
 No.55 ナノCMMにおけるナノプローブシステムの開発(2年)


  
東京大学大学院 工学系研究科 精密機械工学専攻
東京電機大学 工学部
教授
教授
高増  潔
古谷 涼秋
 No.56 微細作業環境内で3次元トラッキング可能なマイクロハンドシステム(2年)


  
大阪大学大学院 システム人間系専攻
産業技術総合研究所 ロボット工学
教授
主任研究員
新井 健生
谷川 民夫
 No.57 金ナノ粒子の創成と新しい治療・診断システムの開発(2年)

     
東京理科大学  基礎工学部      教授 長崎 幸夫
 No.58 バルクSi三次元構造上のサーフェスマイクロマシニング(2年)
     東北大学大学院 工学研究科 助教授 佐々木 実
     
     研究開始年:平成13年度
 No.59 マイクロマシン技術によるカフ型微小電極の研究(2年)

   
東京大学 生産技術研究所 講師 竹内 昌治
 No.60 自励振動ゲルを用いた心筋模倣型マイクロアクチュエータに関する研究(2年)

 
東京大学大学院 工学系研究科 材料学専攻 助教授 吉田  亮
 No.61 濡れ性の制御および液液気界面張力差対流によるマイクロアクチュエータの基礎研究(2年)


    
早稲田大学 理工学部 応用化学科
航空宇宙技術研究所 宇宙システム研究センター
教授
主任研究員
平沢  泉
桜井 誠人


 

一般財団法人マイクロマシンセンター  サイトマップ  センターアクセス  お 問 合 せ 
Copyright © Micromachine Center. All rights reserved.